にかほ市は2015年(平成17年)に仁賀保町、金浦町、象潟町の三町が合併して誕生しました。
秋田県南西部に位置し、「南に鳥海山、西に日本海を臨む」、山と海に抱かれた風光明媚なまちです。
また、夕暮れ時に夕日が日本海を照らすその姿は溜息が出るほど美しいです。
気候は、秋田県内では春の訪れが最も早い温暖な地域として知られ、降雪量も最も少ない地域です。
市内を国道7号とJR羽越本線が走り、秋田県南西部の玄関口となっています。
豊かな自然と歴史・文化遺産に支えられた「観光」、日本海の恵みを生かした「漁業」、
電子部品を主体とするハイテク産業が集積する「工業」と、豊富な資源に恵まれたにかほ市は、
伝統ある文化と最新の技術がバランスよく共存するまちで日本海を臨む温泉も幾つかありますので、
是非一度お越しくださいませ。
★寄付に関する注意事項★
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
にかほ市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
証明書は順次発行しております。
また、令和3年末の受領証等は次の通りお送りします。
・12月25日(土)までにご寄付(入金)された方
12月28日(火)までに受領証とワンストップ特例申請書(ワンストップ特例申請書は希望者のみ)を投函します。
・12月26日(日)~12月31日(金)までにご寄附(入金)された方
1月2日(日)に受領証とワンストップ特例申請書(ワンストップ特例申請書は希望者のみ)を投函します。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
おすすめのお礼品
秋田県 にかほ市秋田県産 比内地鶏 焼き鳥15本セット(やきとり 焼鳥 焼きとり 国産 人気 冷凍 惣菜 もも肉 むね肉 ギフト 贈答)13,000 円
秋田県 にかほ市秋田県産比内地鶏肉の焼き鳥45本セット(15本×3袋)(やきとり 焼鳥 人気 冷凍 もも肉 むね肉)35,000 円
秋田県 にかほ市国産大豆のみを使用した秋田の納豆12個(4パック×3袋)3,000 円
秋田県 にかほ市米 定期便 5kg 4ヶ月 令和4年 あきたこまち 5kg×4回 計20kg 精米 白米 ※毎年11月より新米24,000 円
秋田県 にかほ市米 定期便 5kg 12ヶ月 令和4年 あきたこまち 5kg×12回 計60kg 精米 白米 ※毎年11月より新米72,000 円
秋田県 にかほ市〈定期便〉 ひとめぼれ 白米 5kg×4回 計20kg 4ヶ月 令和4年 精米 土づくり実証米 毎年11月より 新米 出荷24,000 円
秋田県 にかほ市米 定期便 5kg 12ヶ月 令和4年 ひとめぼれ 5kg×12回 計60kg 精米 白米 ※毎年11月より新米72,000 円
秋田県 にかほ市開けたらすぐ食べられる日本海の鮮魚詰合せ(2~3人前)(魚介 下処理済み 詰め合わせ セット)19,000 円
秋田県 にかほ市開けたらすぐ食べられる日本海の鮮魚詰合せ(4~5人前)(魚介 下処理済み 詰め合わせ セット)24,000 円
秋田県 にかほ市秋田県産豚肉バラスライス1.5kg( 500g×3パック 小分け)12,000 円
秋田県 にかほ市米 定期便 5kg 6ヶ月 令和4年 あきたこまち&ひとめぼれ 食べ比べ 5kg×6回 計30kg 精米 白米 ※毎年11月より新米36,000 円
ふるさと納税の使い道
-
主な活用内容
1.ふるさとの豊かな自然環境や美しい景観を保全したい
2.古くから伝わる伝統芸能や地域文化、史跡等を後世に残したい
3.環境保全、環境浄化に努め、循環型社会を形成したい
4.ふるさとを担う子どもたちの教育環境を充実させたい
5.その他活力のあるふるさと創造に向け、福祉、産業等を充実させたい
6.防災対策や東日本大震災に関する復興支援に使ってほしい
7.市長におまかせ
-
ふるさと納税についてのお問い合わせ
秋田県にかほ市 にかほ市企画調整部 総合政策課
seisaku@city.nikaho.lg.jp
(担当 総合政策課)