宮崎県 高鍋町<レストランYamamomo高鍋生まれのタイカレー10個>翌月末迄に順次出荷
- 寄附金額
- 26,000円
クセになりそうなスパイスとクリーミーなココナッツミルクのコク!
辛いけど・・・何となく甘い!
サラサラだけどなんとなくまったり!
レストランYamamomoの一番人気商品をご家庭で気軽に味わって頂けます☆
--------------------------------------------------
原材料名
ココナッツミルク、牛乳、鶏肉、レッドカレーペースト(にんにく、赤唐辛子、レモングラス、シャロット、塩、ガランガル、その他)、ココナッツミルクパウダー、チキンコンソメパウダー、植物油脂、砂糖、調味料 (アミノ酸等)、ガゼインナトリュウム、酸化防止剤(クエン酸)、香料(一部に乳成分・鶏肉・えび・豚肉・大豆を含む)
保存方法
常温
備考
高鍋町で飼育された鶏のもも、むね肉を使用しています。
---------------------------
【アレルギー】
鶏肉、乳、えび、豚肉、大豆\r\n
---------------------------
内容 | 【レストランYamamomoオリジナルタイカレー】210g×10袋 |
---|---|
期限 | 製造日から2年 |
発送期日 | 入金確認後、翌月末迄に順次出荷します |
配送方法 | 常温 |
宮崎県 高鍋町
高鍋町(たかなべちょう)は、九州・宮崎県のほぼ中央部、東に日向灘、周囲を尾鈴山に連なる台地に囲まれた人口2万人程度の町です。
土地はおおむね平坦で、小丸川・宮田川に挟まれた平野部に市街地、その外側や台地に農業地帯が広がっています。
いにしえのロマン奏でる持田古墳群では「古墳祭」が催され、江戸時代の秋月3万石を支えた風情漂う城跡では、「高鍋城灯籠(とうろう)まつり」が開かれます。
ひとたび海に出れば、神秘的なアカウミガメの産卵風景を横目に、西日本有数のサーフスポットでサーフィンを楽しむ笑い声が響き、また、小丸川と日向灘の恵みに育まれた濃厚な天然牡蠣を求める人々が絶え間なく訪れます。
高鍋町は宮崎県内で最も小さいまちですが、周辺地域の拠点として行政機関、商業施設等が集中し、小規模ながら利便性の高い町となっています。
【ふるさと納税指定に係る指定制度について】
>>高鍋町はふるさと納税指定自治体です。 令和4年9月30日迄
============================================
◎納税についてのお問合せ
>>宮崎県高鍋町 ふるさと納税担当
TEL:0983-32-5230
◎返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についてのお問合せ
>>株式会社ヤミー・フードラボ
TEL:0983-26-0009