47CLUBふるさと納税サイト サービス終了のお知らせ

';

茨城県 境町野口熊太郎茶園×つくばぷりんふじ屋 さしま茶ぷりん9個セット

寄附金額
15,000

境町で明治7年創業の野口熊太郎茶園と、プリンの専門店つくばぷりんふじ屋がコラボした本格スイーツ「さしま茶ぷりん」9個セットです。
お茶は、地元名産のさしま茶をプリンに合うよう特別に仕上げ加工を行なったもの。

そのお茶をたっぷり使って、プリン一筋の専門店つくばぷりんふじ屋さんが試行錯誤の末、完成させた本格お茶スイーツです。
鼻を通るお茶の香りととろ~っととろける触感を実現しました。

たっぷりの9個セットなので、ご家族やお友達との集りに。また、お世話になった方へのギフトなどにぴったりです。

【商品詳細】http://shousai.jugem.jp/?eid=13
【提供】野口熊太郎茶園(http://www.greentea.co.jp)

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
内容 特製さしま茶ぷりん×9個セット
期限 冷凍保存で30日、解凍後は2日
発送期日 ご入金確認後、1~2ヶ月程度で発送いたします。
配送方法 冷凍
注意事項 ※沖縄・離島など一部地域への発送はお受けできません。
茨城県 境町

茨城県いばらきけん 境町さかいまち

「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~

境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。

2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供する「さかいキッチン」、2階にはお茶の文化と特産さしま茶を堪能できる「さしま茶サロン」、一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。

ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。

茨城県 境町

人気のお礼品

最近チェックしたお礼品

お知らせ

2021年8月23日(月)システムメンテナンスのため、
一部「決済サービス」のご利用を停止させていただきます。
※参考URL:https://www.47club.jp/contents3/oshirase191101.html