茨城県 境町塚原牧場の梅山豚 しゃぶしゃぶセット
- 寄附金額
- 17,000円
\2020年5月2日(土)満点☆青空レストランで紹介されました!/
・日本国内に100頭しかいない幻の豚「梅山豚」
・4種の部位をしゃぶしゃぶで贅沢に食べ比べてみてください。
梅山豚の色々なお味を楽しんでいただくセットです。
繊細なロース肉、野趣あふれる肩ロース肉、キレのある脂身のバラ肉、そしてしっとりとしたモモ肉。定番のしゃぶしゃぶがおすすめですが、野菜を巻いてソティやカツにしてもとても美味しくいただけます。
塚原牧場では、梅山豚の持つポテンシャルを存分に引き出すために独自の餌を与え、梅山豚の性格に適した環境でじっくり育てています。
飼育期間を一般の豚の2倍の約300日かけることでその肉質はさらに向上します。ジューシーな赤身とキレのある脂身のバランスが絶妙な豚肉です。
提供:株式会社塚原牧場
内容 | 豚ロースしゃぶしゃぶ160g 豚肩ロースしゃぶしゃぶ160g 豚バラしゃぶしゃぶ160g 豚モモしゃぶしゃぶ160g |
---|---|
期限 | 製造日より6ヶ月(要冷凍) |
発送期日 | ご入金確認後、1~2ヶ月程度で発送いたします。 ※飼育状況により、上記よりもお時間をいただく場合がございます。 |
配送方法 | 冷凍 |
茨城県 境町
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供する「さかいキッチン」、2階にはお茶の文化と特産さしま茶を堪能できる「さしま茶サロン」、一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。